今日は劇団コーンフレークス第2回公演「空飛ぶジョンと萬次郎」観劇してまいりました。
一応、劇団員の僕としてはその後の劇団の動向は気になるわけで、正式メンバーの若手劇団員の方々の芝居もとても気になるわけですよ。いやいやみんな頑張ってましたよ。前回ご一緒しなかった新規メンバーの方々については、僕がどうこう言える立場ではないのですが、ベテランの方々の実力と説得力には脱帽でした。ともかく前回メンバーの若手四人(田中さんは除く)ノブりん、サイちん、おかちゃん、ゆっきー。いやいや頑張ってたよね!てか、確実に前回よりも腕上げたがな。ジェラシーやがな。
んでもって田中さんは言うことないです。まじでジム・キャリーに見えましたよ。エンターティナーでんなぁ。主演の三人も出だしからフルスロットルで輝いてフレッシュだったっす。いまどきフレッシュって…。
んでもってセットが豪華だったなぁ。芸劇で天井までフルにセット立て込んでる芝居ってそうそうないから、入った瞬間スゲッ!て思いましたよ。こんなにステージ広かったっ け?てね。
最後に話自体は、堀江さんまた新しい引きだし開けたなって感じで、キャストが多くなってドタバタが増えた分コメディなテイストがアップしてたのが印象的でした。ラスト、次郎とジョンの描写はとても堀江さんらしい感じでキター!って感じでした。個人的には最後、男女三人の三角関係の行方をもうちょい見てみたかったです。なんかサクッと終わった気がしたので。
とにかく楽しい時間ありがとう。みんなおつかれさまでした。楽しい打ち上げを!
最近のコメント