たくさんの誕生日メッセージありがとうございました。
いまからネットラジオの公開収録です。
どうもこれ、収録は今日ですが、
ネットでの配信は後日になるみたいです。
とりあえず行ってきます。
バタバタと告知がございます。
イベント出演と、ネットラジオ出演なのですが、
ネットラジオのほうが、メンバールームのリアルタイム参加予定日、
つか僕の誕生日にジャストに被ってしまって、
急遽、リアルタイム参加日時を、前日22日(日)の夜に、
変更させていただきました。カウントダウンという感じです。
突然のお知らせですみません。
スタッフブログの情報をこちらにも貼っておきますね。
小田井涼平のネットラジオとイベント出演情報です。
▼ネットラジオ出演
デモ田中のマンデイナイトロ
デモ田中が愛を込めてお届けする、マンデイナイトロ(Monday Nitro)。
毎週月曜の夜「Barビキニマシン」にて公開収録。
小田井涼平出演収録日:2009年2月23日(月) 21:00〜23:00
※椿隆之さんからのご紹介で急遽出演が決定したことから、
アールデコメンバーズルームのリアルタイム参加日程に重なってしまったため、
リアルタイム参加日時を2月22日21:00〜翌1:00に変更させていただきます。
直前の日程変更を心よりお詫び申し上げます。
場所:Barビキニマシン
〒160-0021 東京都 新宿区歌舞伎町2-9-18 ライオンズプラザB1F
TEL:03-3202-7733
営業時間:21:00 - 29:00(日祝休)
お店についてのお問い合わせは店舗電話番号まで。
※収録はOPENの21時より23時までの2時間です。
→ビキニマシン地図
→ラジオ公式サイト
▼イベント出演
「白川涼平」
ケータイ公式サイト ビジュアルボーイ Presents
HAPPY WHITE DAY !!
日時:2009年3月14日(土) Open18:00 Start19:00
会場:新宿ロフトプラスワン
出演:小田井涼平、白川侑二朗
スペシャルゲスト!ありかも。
チケット:前売¥3,000 /当日¥3,500(飲食別)
前売はローソンチケットにて2009年2月28日発売開始【Lコード:34520】
※子供料金なし。未就学児童は入場不可。
→公式サイト
人志松本のすべらない話スピンオフ企画第2弾!
「ジュニア千原のすべらない話Vol2」と「。ほっしゃんのすべらない話」が
同時リリースされました。
CSでのみ放送された番組のDVD化ですが、
本編よりもマニアックで濃い内容だったりするのでかなり楽しめます。
というわけでまずはジュニアさんの方からと思い購入したのですが・・・
な、なんとまさかのジャケット誤字不良!
おそらく出荷後に発覚したので回収できなかったのでしょうが、
購入時におわびとジャケット交換のお知らせをもらいました(笑)
しかし、どこが間違ってるのかすっっっっごくわかりづらい。
間違い探しの気分でジャケットを凝視して、ようやく発見!
なんとタイトルの「話」のごんべんの一番上の点がないんです。
こんなことってあるんだねぇ。と思った次第です。
デザイナーは大変な仕事ですね。
さて、ネットイベントを開催するメンバーズルームの準備が整いました。
スタッフブログのほうで参加方法をお知らせしておりますので、
たくさんのご参加をお待ちしております。
今日はバレンタインということで、
事務所の方からたくさんのチョコレートが僕の家に配達されて参りました。
送ってくださったファンのみなさま、応援してくださるみなさま、
いつもいつも本当にありがとうございます。
太らないように、1日1個ずついただいていきます(笑)
アールデコのほうからもお知らせがあります。
1周年記念のときに開催した「アールデコメンバーズルーム」を、
また僕の誕生日〜ホワイトデーあたりの期間で開催させていただきます。
現在飯田くんが専用ブログの準備をしてくれておりますので、
いましばらくお待ちくださいませ。
いまのうちに質問や写真リクエストなどを考えておいてくださいね。
と言っても、あんまり無茶なのはご勘弁ください(笑)
プロジェクトジーザスの公演、
「ジーザス・クライスト・サムライ・スター」を観てきました。
赤穂浪士のお話ですが、スポットは吉良邸。
いわゆる討ち入られる側の話でして…
全編ほぼオールコメディ!
笑いあり、笑いあり、笑いあり!
アンドレメンバー以外にも「森の風子」で共演した市川さんも
そのルックスを最大限に利用して十字をきってましたよ(笑)
終演後そんな市川さんと、プロデューサー兼出演者の三角さんと写メってまいりました。
物販で3色あったサムライTシャツ。僕は紫をゲット!
あと黒と、市川さんが写真で着てる赤がありました。
「switch」で共演した窪寺くん、佐久ちゃんもいつものように笑わせてくれます。
笹塚ファクトリーであと3日、水曜が千秋楽だそうですので、
最後まで頑張ってくださいね!
こんなクッションをゲットしました。
ゴールデンエッグスのキャラクター顔のみのクッションです。
てか、最近のブログは顔ものばっかりで申し訳ないんですが・・・。
インパクトでかすぎて、枕代わりにして寝ると変な夢を見そうです、
GHってガンダムヘッドの略なんですけど、ガンダムの頭ばっかりのコレクションです。
実はこれ、バンプレストさんが昨年末あたりから、
全国のアミューズメントで展開している商品です。
ま、いわゆるUFOキャッチャーの景品的な(笑)
でもとってもよくできているので、コンプリート欲をかきたてられてしまいます。
今月に入って、全16種類の歴代ガンダムの主役機すべてが出揃いました。
って言っても頭だけなんですけど。
これは「ガンダムVSガンダム」というゲームソフトの発売に合わせて、
企画されたものらしく、そのパッケージイラストに描かれているガンダムが、
すべてラインナップされています。
さすがに、自力でフルコンプするのは難しいので、大人買いさせていただきました。
てか、どこに飾るよこれ・・・。しかも超改造してえ(笑)
ターンエーガンダムの首だけのモデルは、
お正月の鏡餅もしくは雪見だいふくみたいで笑えます。
それと、デビルガンダムのど派手な感じは圧巻です。
あ、最後に業務連絡です。
涼平虫ボールペンは、デコマガ09に合わせて、
飯田くんが作ってくれるそうです。
是非お仕事のお友として可愛がってやってください。
前々からメモ帳があるならペンも欲しいなと言っていたんですが、
本日飯田くんからこんなサンプルが届きました。
涼平虫ボールペン!
試作なのでまだこの世に3本しかありませんが、
これはグッズ化したいですねぇ。
我ながらなんとも可愛いです。
関係ありませんが、今日の僕です。
最近のコメント