なぜか稽古場にはサッカーボール。
もちろんストーリーとはまったく関係ないですが
ウォーミングアップに若手の役者さん達が使ってます。
最近の若人はみんなサッカーが上手いですね。
僕はバレーボーラーなので足技は全然ダメ!
バレーだったらまだまだいけますよ。
というわけで僕の稽古用のシューズと同じカラーリングのボールだったので
一緒に撮ってみました。
なぜか稽古場にはサッカーボール。
もちろんストーリーとはまったく関係ないですが
ウォーミングアップに若手の役者さん達が使ってます。
最近の若人はみんなサッカーが上手いですね。
僕はバレーボーラーなので足技は全然ダメ!
バレーだったらまだまだいけますよ。
というわけで僕の稽古用のシューズと同じカラーリングのボールだったので
一緒に撮ってみました。
予告通り、トランプの待受作ってみました。
すでにお気づきの方もおられると思いますが、
僕のこだわりでカードの中にわからないように悪平虫を入れてみました。
わかりましたか?
壁紙や待受の画像はその為にしんちゃんとこっそり撮った新作です。
舞台のパンフレット風に撮ってみました。
全キャラでこんな感じの写真が入ったパンフレットが作りたかったです。
すごい豪華なものになると思うけど…。なんせ人数多かったから。
「犬神戦記」関係のネタはすべて出揃いました。
といっても後日、スマイル¥0にも待ち受けや壁紙を国王バージョンで
アップしますのでお楽しみに。
改めまして、この場をかりて今回の舞台のキャスト及びスタッフの皆様に
厚く御礼申し上げます。
なかなかの大人数でチームワークが物凄く要求される舞台でしたが、
互いに助け合い最後まで一致団結してやり遂げることが出来たので、
終わった瞬間、本当に寂しかったです。
稽古を含めると三ヶ月近く、毎日じゃなかったけど、
それだけ苦楽を共にしたメンバーなので思いも強いわけです。
みんな本当にありがとう!
スタッフの方々にはそれ以上に感謝です!
通常なら決してカバー出来ないような仕事量を少人数でこなして頂き
頭が下がる思いでした。
僕らがステージに立てるのはスタッフの皆様のおかげです。
ありがたや、ありがたや。
また演出、脚本につきましては色々と苦労が尽きなかったと思いますが、
最後まで役者一人一人に耳を傾けていただきましてありがとうございました。
個人的には、わざわざ手伝いに来てくれた礼泉堂スタッフの方々、
本来の仕事以外の部分でも手を貸してくださってありがとうございました。
最後に、わざわざ足を運んでいただいて「犬神戦記」を観劇しに来てくださった
皆様に、一番の感謝をお伝えして終わりにしたいと思います。
この度は本当にありがとうございました!
写真は今回の舞台で販売したポストカードの1枚です。
締めは、サルガミ国王でスペードのキングのトランプを作ってみました。
かなり凶悪顔のキングですが、こんなトランプがあったら、
それはそれで、面白かったのでは。
間違いなく、クイーンはサルガミ王女で、
キリコはハートのエース。ジョーカーはやっぱりスルギかなぁ……(笑)
まあまあ、この舞台最後のネタとしてお楽しみください。
待受にしちゃおうかな〜。
劇場の外でお客様をお見送り。
ライティングがとても綺麗な写真だったので、
意味もなく使ってしまいました。
こういう光景も、たまにはいいですなぁ。
僕以外の方にはすべてぼかしを入れているのでご安心。
ぐったりしながら、晩ご飯のメニューを選んでいる光景です。
この写真は、劇場入りした日に撮った写真なので、
千秋楽後のものではないですが、
毎回公演の後はこんな感じのぐったり感で食事をしておりました。
メンバーはいつも、梶さんや小林さん、そして金山くんなどでした。
千秋楽のカーテンコールのパフォーマンスが終わった瞬間の、
決定的写真です。
ん?
これ本番中の写真だよね?
隠し撮りじゃん!!! 駄目じゃん!!!
ちょっとしんちゃん!!
ご安心を。ちゃんと許可をもらってます。
ストロボも使ってません。
このあたりの洒落た演出はさすがに後藤真一郎です。
そして大団円。
演出家の梶研吾氏、脚本家の小林雄次氏を最後に壇上に迎えて、
終演となりました。
何故か、小林さんは前列のお客様に銃を突きつけられて手を挙げています。
・・・嘘です。
単なる喜びのバンザイです。
実は、サルガミ国王はジェダイマスターだったのです(笑)
わかりますか? すんげえいい笑顔で振ってますよね。
楽しくてしょうがなかったんです。
OPの剣舞のシーンと、サルガミ王女様にムチを突きつけている悪い顔の国王様です。
世界征服を宣言している国王様と、
リースのおっぱいを剣でパンパンしているエロ国王様です。
ムチを持ってイライラしている国王様と、
少し落ち着いた様子で「キリコを呼んでくれ」とミノに言っている国王様です。
武将達の帰りを首を長くして待っている国王様と、
毒を盛られて苦しんでいる国王様です。
死んで、(あ〜もうこのシーンなげえな〜早く進んでよ〜)と動かずじっとしている国王様と、
亡霊として華麗に蘇り、ある意味イキイキしている国王様です。
サルガミ王女に対して、「おまえももうすぐこっちに来るんだよ」と、
呪いの言葉を投げかけている国王様です。
そして、王女に突き刺され「あーーー!!」と叫び声を上げている国王様です。
・・・なんちゃって〜。
でも亡霊だから殺せないけどね。
最後は、キリコのお迎えに来た保育士の先生のように穏やかな顔の国王様です。
最近のコメント