ここで臨時ニュースをお送り致します。
パソコンでアールデコをご覧の皆様、
トップ画面を移動中の涼平虫をマウスで捕獲してみてください。
何かが起こります。
ここで臨時ニュースをお送り致します。
パソコンでアールデコをご覧の皆様、
トップ画面を移動中の涼平虫をマウスで捕獲してみてください。
何かが起こります。
こないだのアンテナコンテナの舞台で長老役のフクちゃんが
客出しの時に着ていたガチャピンTシャツは、千秋楽に僕があげたものでした。
以前、画像アップした亀Tもそうですが個人的に面白Tシャツが大好きでこのガチャピンもその一枚。
朝、場当たりの時にこのTシャツを着ていると背中に熱い視線を感じたので振り向くと、
そこには僕を見つめる長老ことフクちゃんが…。
楽屋に戻ってヘアメイクをしているとまたまた背中に熱い視線を感じたので、
もしや?と思い恐る恐る振り向くと、そこにはやはり僕を見つめる長老ことフクちゃんが…。
さすがに気になって話を聞くと彼は友達からガチャピンに似てると言われているらしく、
ガチャピンには並々ならぬ思い入れがある様子。
「いいなぁこのTャツ…」と思って僕に熱い視線を送っていたらしいのです。
確かに彼の携帯にはガチャピンストラップがぶら下がってました(笑)。
「そこまで好きならあげるよ。」と僕が言った瞬間の
あの純粋な喜びの笑みが今でも忘れられません。
もらうと同時に着替えて鏡の前でニヤリ。
トイレやら準備やらで用事を済ませて楽屋に戻って来る度に鏡の前に立ちニヤリ。
あげくはどこまで本気だったのかわかりませんが本番もそれで出たいという有様。
それは考える間もなく却下されたので泣く泣く本番の衣裳に着替える時も、
ガチ ャピンをゆっくりと丁寧に愛でるようにたたんでいました。
そこまで喜んでもらえるとあげた僕もうれしいですが、
客出しで「ガチャピ〜ン!かわいい〜」とお客様にかわいがられているフクちゃんを見て、
手柄を持っていかれたような複雑な思いになった僕。
「僕があげたのにー!ムキー!!」
※ちなみに写真はフクちゃんにあげる前に撮ってもらった涼平ガチャピンです。
顔も意識しました。
完全にいっちゃってます!目がやばいです!
別に何かをしているわけではないですが、
まったく油断した状態で写真をとったらこんなことに…。
「早くこっちに戻って来〜い!」と思わず写真の自分に語りかけちゃいました(笑)。
飯田君がスタッフブログに書いてますが、
昨日アンケート抽選で当たった方に粗品を送らせていただきました。
早い方にはすでに届いたと思いますが、喜んでいただければ何よりです。
僕が見上げた東京タワー!
地上ではでかいと言われている僕も東京タワーにはこんなに見下されてます。
僕もまだまだだなー。
にしても上手く撮れたな。
やっと、というかそろそろというか、
ブランクになってるコンテンツ「センチメートルジャーニーVer1.9」を
オープンさせる予定でおりますがもう数日お待ちください。
それ以外にもあといくつか新しい項目を今月中にアップするつもりでおります。
メルマガもおかげさまで順調に読んでいただいてる方の数が増えてるようで、
皆さんにも僕の思い出の旅に付き合っていただけてうれしいです。
さてさて写真は近日公開予定の新しいコンテンツのネタ撮影の際、
カメラマンの後藤くんをカメラマンの涼平が撮った写真です。
本気でポストカードにしてやろうかと思った一枚。
本人もうつろな目線ですっかりその気です。
テーマは「脚立の向こうに明日が見える…」。
とりあえずギャラリーに作品として入れとくか!いやまじで!
今日は稽古二日目だ!
でも、台本がまだ全部できてないのだ!
だからキャラがよくわからんのだ!
とりあえず僕は王様だ!
大きいからと言っても大様じゃなくて王様だ!
今回は役者の数が多いのだ!
顔合わせから、まだ全員揃ったことがないのだ!
誰がどの役かまだわからんのだ!
しかーし、頑張るので楽しみにするのだ!
では、失礼するのだ!
僕が今度出演する舞台「犬神戦記」の稽古が始まりました。
本番から逆算するとかなり早い時期からの稽古開始ですが、
週に三日程度という今まであまり経験のない稽古スタイルです。
ゆっくりと着実に頑張って行こうと思ってますので、
皆さんも気長に、かつ楽しみに待っててくださいね。
チケットの件ですがオフィシャルサイト「アールデコ」で受け付けることにしました。
どんどん予約してくださいね!
詳しくは「アールデコ」で!
■小田井涼平オフィシャルサイト アールデコ
→[PC]http://www.ryohei1971.com
→[携帯]http://www.ryohei1971.com/mob/
犬神戦記 [Tomotakaプロデュース]
【作】小林雄次 【演出】梶研吾
【CAST】石川紗彩 伊東☆タケノリ 鵜飼俊臣 江澤克明 大坪雅俊
小川信太郎 小田井涼平 梶間広之 金山孝之 金藤洋司 行田恵梨
佐藤秀樹 関根大志 高倉亜樹 高瀬郁子 武富男夢 戸沼智貴
中村敦 丸山敦史 水口建一 水野大 本倉さつき 吉川賦志
吉沢季代 若林立夫(以上25名,50音順)
【会場】シアターVアカサカ
〒107-0052東京都港区赤坂2-16-9 地図(PC)
TEL:03-3583-6040
座席数:250
アクセス:地下鉄千代田線「赤坂」駅 5番出口徒歩3分
【公演スケジュール】
2007/08/29(水) 19:00
2007/08/30(木) 19:00
2007/08/31(金) 15:00 19:00
2007/09/01(土) 15:00 19:00
2007/09/02(日) 13:00 17:00
【チケット】
一般:3,500円 障害者:2,000円 小学生以下、65歳以上:2,000円
【お問い合わせ】
TOMO企画([email protected])
■公式サイト http://www11.ocn.ne.jp/~soulpro/
■稽古場日記
最近のコメント